re
[法副詞]~しろ。命令の副詞。
[レベル]
f;e

re:re:
[語法]
前置する。古アルカと同じ。省略できる。省略しないでreをつけると語気が強まる。reを省略した命令形はreより弱くrenより強い。
re 強命令 ren 弱命令 mir 強依頼 sant(女性myun) 弱依頼
den 強禁止 te 弱禁止 fon 強禁止依頼 leu 弱禁止依頼
女性は「弱」の系統をメインで使う。男性も弱系統を使うが、強もよく使う。同じ男性でもアルデンは強が多く、ピッコは弱が多い。逆に女性でもアンマやガノは強を使う割合がrenteより高い。

・自動詞の命令

日本語に訳したときに自動詞になる命令文について。

(re) vort! 死ね! 他動詞
(re) met (nos)! 落ちろ! 再帰型自動詞。てずから落ちろ。呪詛的。
(re) em met! 落ちてしまえ! 繋辞型自動詞。自然と落ちろ。日本語的には「落ちろ」はこちらが自然だが、アルカ的には「俺にとって幸運が起こって岩が崩れるなどして運良くお前が落ちるようになれ」というニュアンスで、あまり呪詛的でない。「落ちればいいのに」「落ちてしまえ」的なニュアンス。本来は論理的に考えると確かにこちらのほうが「落ちろ」にふさわしいが、「てめぇで落ちろ」的なニュアンスのある前者のほうが呪詛的で攻撃的。

「腐れ」のように命令する相手が人でない場合は、(re) em ges!の容認度が高くなる。しかし依然として呪詛的に使うのならges!が使える。
また、魔導師などが魔法をかけて敵を腐敗させようとするなら相手が生き物なのでges!の容認度がmet!同様高くなる。
【用例】
re axt 書け

a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 
reの見出し語検索:1