and
[接尾辞]
~している。反復相を示す。
[動詞]
yulしている、~している。emandの意味で使う。事実上反復相の繋辞。
21:21 mel mirまで反復相は純副詞diで示していた。最も頻度の高い反復相はem diの句であったが、これが詰まってemdiとなっていた。母音が落ちてemdとなり、dに同化してendとなる。その後一般動詞にもlunandのように膠着するようになる。ルティア家で起こりルティア家で定着。差のendと区別するためにendをendiに。しかしミリアによりlunandからendでなくandが逆成。すぐ誤りと気付いたが、音が言いやすいとのことでandで定着。endはlendと近いため、endiのままとした。数カ月の試用を経て左日にセレンが承認し、接尾辞で反復相を指すようになった。
:::hazelu,alt
[語法]
開音節ではaが落ちる。過去形と組み合わせる場合はbadatandのようにする。
【用例】
yuli evand luwaakl a sae. 子供が雪に足跡を付けている。
xe vik baogand omi vienel. 男が扉を何度も叩いている。
klea and met. 粉が降ってくる。
esk lunand. 雨が降っている。自然な言い方。
esk and met. 雨が降っている。落下に焦点。
cate lunand→cate lunas. 嵐が来ている。嵐が複数回来ているのではなく、今ここに来終わって残存しているのでes。雨はパラパラと何粒も降っては降ってを繰り返すのでand。
selan vortand ka fi im ilsel. 毎日どこかで人が死んでいる。
a
b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z
and
の見出し語検索:
1
件