te
[法副詞]~しないで
[レベル]
19:古:teo(いいえ、だめ)
[語法]
re
【用例】
☆te mi non. ひとりにしないで。

te(2)
[動詞][rente]de
[レベル]
19
【用例】
non te caiz. チビじゃないもん。

te(3)
[接尾辞]etに同じ。
[接尾辞]名詞から性質状態を示す形容詞を作る。
[接尾辞]名詞を直接言及するのを避ける。
[接尾辞]形容詞の語義をぼかしたり弱めたりする。
[レベル]
fv;teezeから。
19:teet:直接言及を避ける用法はメルが19年に作った。"qm... alfi, non kor lan parmte?"(えぇと、だから、日本とか行きたいなぁ、みたいな?)というリディアへの言葉が初出。その後、一週間以内に言いやすさの面から子音と母音がひっくり返り、(e)tになった。しかし20年に、接尾辞itと区別が付かないとのことでteに戻った。アルカでは伝統的に~te(~風な)で終わる語が多いので、teだけ切り離して発音するのは慣れがあり、違和感はない。te以外だと、espteやjikteはかなり違和感を感じたはず。
te, et:te, et:te, et
[語法]
直接言及を避けるほうについては、日本語の「っぽい」「とか」「みたいな」や英語のsort ofに相当する。直接名詞に言及したくないのでteを付けて「~っぽい」とぼかす。この用法の場合、形容詞ではなく名詞のままになる。
名詞→形容詞
esp(雲):espte(曇りの)
動詞→形容詞
jikte(滑りやすい)
動詞→形容詞→名詞という合わせ技も可能。
jiktet(滑りやすさ)
形容詞→形容詞
serip(湿った)→seripte(湿っぽい)
【用例】
parmte 日本っぽい
espte 曇っている

te(4)
[南方][動詞]et
[レベル]
21

a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 
teの見出し語検索:4