Sitemap

人工言語アルカ公式サイト
STUDY:はじめてのアルカや概説等

Contents Menu


もどる

関係詞のle

whoseの相当物

代動詞

死生動詞

受身

使役

従属節の時制

イントネーション

アクセント

メルテーブル

時間

敬語

数は10進法で、以下の通り。

0:yuu
1:ko
2:ta
3:vi
4:val
5:lin
6:kis
7:nol
8:ten
9:los
10:on
11:onko
20:taon
99:losonlos
100:gal
1000:kot
1'0000:sen

位取りは4桁ごと。日本と同じで兆億万という4桁ごとの位取り。
4桁ごとにアポストロフィーを入れる。
日本語と違うのは一万を「イチマン」と言わず、「マン」という点。つまりkosenでなくsen。

修飾の仕方

基数は前置し、序数は後置する。

ko miik(ひとつのリンゴ)
miik ko(ひとつめのリンゴ)

代詞と数
「何個」「ある数の」など、代詞に数の意味を持たせるには、代詞に接尾辞alをつける。
toal(何個)、xeal(ある数の)。
toalを前置すると「いくつの」。後置すると「何番目の」。

ti kuit toal miik? あなたはいくつリンゴを食べましたか。
ti latat al omi toal? あなたは何番目のドアに入りましたか。

単数形と複数形

名詞に形容詞vesをつけると単数形、seinをつけると複数形になる。
fian ves(単数の少女)
fian sein(複数の少女)

ko fianとfian vesは事実上同じである。
通常ko fianを使うので、fian vesには一人で孤独なという意味が込められることもある。

Tweet