Sitemap

人工言語アルカ公式サイト
STUDY:はじめてのアルカや概説等

Contents Menu


もどる

形副詞

前置形副詞

命令

格詞

よく使う格詞

純詞

平叙・疑問・否定文

接続詞

連言と選言

同格の接続詞

括弧のtie~tun

格詞を接続詞に

接続表現の強さ

比較

よく使う格詞

以下によく使う格詞を挙げる。

sol:主格
動作主格や経験者などを表す。通常は省略されるが、倒置や強調の際には復活する。
yul lu sol an siina(彼のことが私は好きだ)

yul:対格
主に対象を表す。通常は省略されるが、倒置や強調の際には復活する。
用例は同上

a(l):与格、終点格: 母音で始まる語の前に付くと、alになる。
1:物や行為を受け取る者を表す。
an fitat lei a la(彼に本をあげた)

2:移動の着点を表す。
an lukat al ate(店まで歩いた)

3:時間の終点を表わす。
an axtat lei a durne(私は夜まで本を書いた)

i(t):奪格、起点格 :母音で始まる語の前に付くと、itになる。
a の反対。「~から」。
an taf lei i kib(棚から本を取る)
an lunas it arbazard(私はアルバザードから来ました)

ol:場合格:~の場合に
「もし」に当たる格詞。接続詞でない点に注意。
an ke sil ol la ke van(彼が行くなら私も行こう)

hot(唯一)を付けることによって「~のときに限り~する」という意味を表す。
an ke sil ol hot la ke van(彼が行くときだけ私も行こう=彼が行かないなら私も行かない)

ka:場所格
場所を表す。言語学的にはふつう処格と呼ばれるもの。
la miksator ka ra(彼は家で歌っていた)

im:時格
時点を表す。英語のwhenやatなどに当たるが、whenと訳すときでも接続詞にならない点に注意。
la inator teik im an ke(私が行ったとき、彼はテレビを見ていた)

kon:具格/ vit:不具格
行為に伴う道具を表す/道具を使わなかったことを表す。
kilat kon{vit} diol(のこぎりで切った/のこぎりを使わないで切った)

ok:随伴格/xed:不随伴格
行為を行う主体的な仲間を表す/仲間がいないことを表す。
ket ok{xed} la(彼と一緒に行った/彼と一緒でなく行った)

格詞の順序

明確な順序はないが、例えば下の例文なら次の並びが一番自然である。
なお、格詞が取るのが語でなく節になって長くなるほど、その格詞は後回しにされる傾向にある。
下の場合、im格がim toxelだったら、ほかの格より前に来ていた可能性が十分考えられる。

sol(主格:通常省略) an inat(動詞)yul(対格:通常省略)jan hal(上格) waka kon(具格)flan ok(随伴格)hacn im(時格)xelt ik nok
(私は月が出たとき、丘の上で、友達と一緒に、望遠鏡で、空を見た)

Tweet