国際語論 2/2

seren arbazard ・中立文化を持つべき セレンが述べている通り、言語と文化風土は不可分である。そこで文化を漂白した脱文化を掲げたが、すべてにおいて文化要素を排除するのは事実上不可能である。その場合にはどの文化 …

Continue reading ‘国際語論 2/2’ »

国際語論 1/2

2015/1/9 seren arbazard 本論では「理想的な国際語」について考察する。 そして「理想的な国際語」として人工言語アルカを提案する。 英語帝国主義 2015年現在デファクトスタンダードな国際語は英語であ …

Continue reading ‘国際語論 1/2’ »

「難しい」の語法について

2015/2/25 seren arbazard 明鏡第二版には「事態を処理したり実現したりすることが容易でないさま」とあり、不可能とは書かれていないが、実際日本人は無理ですと断るときにやんわり「難しいですね」と言うこと …

Continue reading ‘「難しい」の語法について’ »

天候動詞の語法について

2015/2/12 seren arbazard 試しに天候動詞で語法考察一つ。※初稿なので後で直す。 同じAという自然現象でも表現法は言語によって異なる。日韓のように「雨が降る」の語順もあれば中のように「降る雨」(下雨 …

Continue reading ‘天候動詞の語法について’ »

アルカは不完全な人工言語?

2014/12/1記 2014年11月に下記の調査を行った。 被験者は日本人2名と韓国人1名。次のA,Bの図に対し、アルカでtil,evと言えるかについて容認度を○△×で表してもらった。 結果、日本人ではBはtil,ev …

Continue reading ‘アルカは不完全な人工言語?’ »

ルシアンの聞き取れない箇所

10/25記 farasさんの質問: 『魔法堂ルシアン』のルシフェルの台詞が一箇所だけ聞き取れないので質問します。 リディアが本棚の本を読みながら尋ねた「tutu tan til envi knoos anneyo?」と …

Continue reading ‘ルシアンの聞き取れない箇所’ »

形容詞の名詞化

10/25記 farasさんの質問: 形容詞を名詞化して「~であること」と言いたい場合、どう言えば良いでしょうか。 例えば「静かな」に対して「静かであること」、「美しい」に対して「美しくあること」と言いたい場合、seer …

Continue reading ‘形容詞の名詞化’ »

雌晄の晄基色は何色か

10/3記 farasさんからの質問: dolmiyuの項によると、陽晄の晄基色は紫がかった藍、月晄は青緑、雄晄は黄味がかったオレンジですが、雌晄の晄基色についてはどこにも記述が見当たりません。何色なのでしょうか。 カラ …

Continue reading ‘雌晄の晄基色は何色か’ »

フルネームの敬称

9/1記 farasさんからの質問: アルカの敬称について質問です。 幻日の各敬称の項目には、その敬称が姓と名前のどちらに付くか、前置か後置かが書かれていますが、フルネームに付く場合については記載がないようです。 まず、 …

Continue reading ‘フルネームの敬称’ »